ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 東海 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2010年06月22日

B.B.B.B

6月19日(土)5:30~16:00

Wさんから「土曜日あいてたらボートで出ぇへん?雨ならトップでバコバコだぞ!」とメールが・・・
という訳で、琵琶湖でボートでブラックバスです。

天気予報では一日降ったり止んだりの予報。
行きの車の中では
W:「今日は一日トップででるぞ」
セ:「バコバコっすね」
W:「お腹一杯で早あがりだろ」
セ:「いやぁ~ついにゴーマルかぁ」
などなど二人でものすごい妄想をふくらましながら一路琵琶湖へ車
ボートハウスについて聞いたらチョット風が出るとのことなので、予定より一回り大きなボートをレンタルチョキ

朝一は近江大橋付近へLet's Goダッシュ

ポイント到着パンチチョット濁ってるけど朝一はやっぱりトップからアップ
バズベイトをブリブリ巻いてみるがNo~感じ。
もうちょっと弱いかな?と8inグラブをグラビンでブリブリ。
No~感じ。
やっぱ中層かな~と8inグラブをそのままマキマキで引いてくると
『コッコッ』ビックリ
あたりあり。しかし乗らずガーン
しばらく探るが反応なし。
移Do~ダッシュ

次は近江大橋を越えたポイント。
ここでもトップ、ミノー、スピナベ、クランク、マキマキと探っていくとWさんがクランクで1本チョキ
こちらもマキマキで反応あるが乗らずガーン
気付けばもう8時を回ってるビックリ

セ:「Wさんどうっすか?」
W:「あかんねぇ~」

と話していると後ろで

『ボコっ!』『ボコっ!』
とボイル開始ドキッ

やっとチャンスタイムだ~と二人で投げ倒すが反応なしダウン

セ:「そういえばこれ以外に今日ボイルって見ました?」
W:「みとらんな~」
セ:「こんなにあたり無いってやばいですよね~」
W:「なんでやろな~」
セ:「移動っすかね~」
W:「そやな~」

ということで移Do~ダッシュ

次は橋の手前のポイント。春先ならおかっぱりで大物が上がるポイントの沖へ。
ここでWさんがジグヘッド、クランクでポツポツ釣るが僕はさっぱりガーン
この時点で9時過ぎ。いまだ釣れず。顔は真っ青。ダイブヤバイゾ~
移Do~ダッシュ

次は西岸のウィードもじゃもじゃ地帯。
ウィードの隙間をスピナーベイトで探ってくと
『ゴンッ』
やっと一匹ぴよこ2
でもサイズは小さく35cm

ボウズ回避!あぶね~電球

でも今日は次が続かないZZZ…

この後も手を変え品を変え場所を変えランガンしまくるが全くNo~感じガーン
頼みの綱のDSでもギルあたりのみで反応なしガーン

そんなときに大船団を発見ドキッ
地形的に何があるわけでもないけど船団ができてるので、とりあえずこのポイントを探ってみると・・・


バイブレーションできた36cm


ハンハンできたタイ15cm

しかしまた続かず・・・・・・・・ガーン

この後もランガンするもさっぱりガーン
気付けば15:45。ボート返却は16:00。



終~了~

琵琶湖嫌いぴよこ2


先日の奈良心の洗濯ツアーの1枚

心洗われました。

BGM:Harem Scarem/Change Comes Around  

Posted by セロ at 17:10Comments(3)ブラックバス

2010年06月09日

リザーバー

6月7日(月)5:00~18:00

仕事を終わらせ亀山でhawkと合流。七色ダムに向けLet's Go~車
尾鷲から池原経由の経路で行ってみたけど・・・・・遠かったガーン
途中は完全にナイトサファリ状態柴犬
結局なんやかんやで4時間の道程ガーンナカナカトオイナ~
現地について仮眠をとって5時から出船パンチ

何年振りだろ?5年振り?久々の七色はチョット減水傾向ダウン
前回は水面すれすれのブッシュ打ちでサイズは出ないけど数は結構釣れた記憶あり。
ボート屋さんで聞いてみると、やはりライトリグで数釣りができるとのこと。

朝一はエレキの操作に手間取りつつペンシル、バズベイト、スピナーベイト、クランクとベイトタックルで探っていくがさっぱりNo~感じZZZ…
やっぱボート屋さんの情報通りかな~とカットテール+DSで探り始めるとぼちぼち反応ありドキッ

あたりはフォール中にココッと小さいあたりが出た後、ボート側へ咥えたまま走ってくるのでラインスラックを取ってじっくり聞いてみないとあたりがわからんムカッ
スラック取ってラインの走りを見て重みを感じたら合わせる感じ。まあこれはこれでなかなか楽しいドキッ

もうこうなったら完全に数釣りモード電球
マイナスイオンに癒されながら一日DS。
今日の釣果は

22cm~36cm 26匹


ミヤマン1匹

ぼちぼちでんなぁ~テヘッ
終~了~


BGM:Jeff Beck/Another Place  

Posted by セロ at 14:59Comments(0)ブラックバス

2010年06月01日

琵琶湖じゃないバス

5月20日(木) 6:00~16:00

前回から今回までの間、チョコチョコと行ってはいたんですがさっぱりNo~感じだったのでブログもアップせずでしたガーン

という訳で今回はハイランドレイクへLet's Go車

現地に着き貸しボート屋のおばちゃんから情報を仕入れると、桟橋からすぐ近くの岩場で数釣りができるらしいアップ
早速ボートをコギコギダッシュトップウォーターでスタートパンチ
そんな横でhawkがシャロークランクで早速1匹ビックリ
こちらのTWにはNo~感じガーン
手を変え品を変え探っていくと、どうやらシャロー+岩盤+ウィードが絡むところに付いてるようで、しかもスポーニング真っ最中。
パターンを見つけたら1日このパターン。
途中、湖横断をしてみたり何箇所か回るも結局朝一のポイントに行きつきボート貸出リミットの16:00までこのパターン。

そんなんで釣れたのは






1匹撮り逃し合計7匹
サイズはチョット残念だけどブリブリのコンディションドキッ
なんか久しぶりのバスらしいパターンフィッシングでしたニコニコ


BGM:AC/DC/Thunderstruck  

Posted by セロ at 19:56Comments(0)ブラックバス

2010年05月11日

時間つぶし

5月9日(日)21:30~23:30

9泊10日滋賀 中一日 2泊3日四日市 合計11泊13日の地獄のGW終了ZZZ…
21:00に帰宅。
しかし今日は23:50からF1スペインGP。
このまま2時間50分。
確実に寝るな・・・

というわけでF1始まるまで出撃!!パンチ

いつものバスポイントへ車
いつものごとくライトテキサスで探り始めるがNo~感じガーン
それからDS、NS、テキサス、ヘビダンと手を変え品を変え探るがあたりな~し!!







玉砕!!!!

玉砕!!!!


BGM:Whitesnake/Still Of The Night  

Posted by セロ at 00:49Comments(0)ブラックバス

2010年05月11日

琵琶湖 Day5

5月3日(月・祝)5:30~8:00

昨日の釣果に味をしめて朝から出撃パンチ
2時間半Keeeeep casting!!
あたりな~し!!!

撤収!


18:30~19:30

仕事終わりでhawkと合流。
爆風ガーン
1時間Keeeeep casting!!
あたりな~し!!!

撤収!
今日もあなぼこに集合!

BGM:Toto/Child's Anthem  

Posted by セロ at 00:34Comments(0)ブラックバス

2010年05月09日

琵琶湖 Day4

5月2日(日)19:00〜22:30

今日からhawkと合流。
毎日チョットずつ暖かくなり、今日が一番天気もよかったので水温も少し上がったかな?
最初は一昨日あたりのあった桟橋のたもとでスタートするもNo〜感じガーン
hawkに電話するとなんと1匹Get!とのこと・・・

移Do〜ダッシュ汗

次は岬へ。

hawkは岬の反対側のストラクチャーで来たらしいガーンい〜な〜
やっぱり今日はコンディションが良いハズだ!hawkが釣ったのを横目に投げ倒し!
今日も相変わらず8inグラブをベッタンベッタンパンチ
hawkと話をしながら投げてると会話の途中で

クンッ!

ッ!!

ククッ!

来たっ!ビックリ

ククーーーー

喰った!!!

チョット遠めなのでラインスラックを取ると

ググゥ〜〜〜〜〜〜

セイッ!!!シャープにスウィープにフッキング!

バシャバシャバシャ

結構い〜感じ
絶対ばらせられないのでゴリ巻きで強引に寄せてくる!
上がってきたのが


ボテッとした45cm プリスポーンかな?

琵琶湖釣行4日目にして初バスドキッ気付けば今年初バスガーンもう5月なのに・・・

そんな横でhawkも1本追加!時合いだ〜!と投げ続けるがパッタリガーン
それからもhawkと話しながら探り続けるがNo〜感じ
朝まずめ調査のために撤退~テヘッ

BGM:Toto/Georgy Porgy  

Posted by セロ at 22:02Comments(0)ブラックバス

2010年05月03日

琵琶湖 Day3

4月30日(金)19:00~21:00

昨日の反省。ポイントをチョコチョコ変えないムカッ
辛抱強く回遊待ちが吉! のハズ。

昨日、風が強くてしっかり探れなかったポイントからパンチ
昨日はセンコーでNSながらチョット速めの動きだったのを、今日は8inグラブでじっくりと探る作戦。


・・

・・・

30分経過
あたりなし!
次!


行かない!
今日は1か所で辛抱!!


・・

・・・
30分経過
あたりなし!
次!


行かない!
粘る!


・・

・・・

・・・・コツッ

!!!

ココッ

喰うか!?喰うか!?

コッ

喰えっ!喰えっ!

コッ クー--

喰った!

オリャ!!

スカッ     ぴよこ2





それから30分経過
あたりなし・・・



気絶!!

終~了~

BGM:Char/気絶するほど悩ましい

  

Posted by セロ at 15:10Comments(0)ブラックバス

2010年05月03日

琵琶湖 Day2

4月29日(木・祝)18:30~22:30

昨日、あまりの釣れなさにほとんど意識を失いながら、帰る途中に会ったアングラーからの話で、
どうやら完全にアフタースポーンに入っているらしく、小さいワームより大きいルアー、ワームの方が良いとのこと。
てな訳で今日はウィードの生えたシャローエリアからLet's Go~パンチ

ポイント着。
爆風。
風に煽られた波で岸際は真っ茶っ茶。

7inセンコーをNSでキャスト。

軽くクラッシュ

やっぱ向かい風はダメだガーン

ブレーキ強めでキャスト。

買ったばかりのスコーピオンXT。まだ慣れずブレーキをこまめに調節しながら絨毯爆撃開始!!


・・

・・・

30分経過
あたりなし!!
次!!

次は桟橋挟んで反対側ダッシュ 片っ端から絨毯爆撃!


・・

・・・

30分経過
あたりなし!!
次!!

次は桟橋の上!!
足場が高く、でかいのが掛かったらネット無しでは間違いなく獲れないであろうポイント。
もうこの時点で獲る、獲らないではなく、せめてあたりだけでも・・・という状況ガーン
2日続けてめまいですぴよこ2
ここでも片っ端から絨毯爆撃!!


・・

・・・

・・・・

・・・・・

・・・・・・

60分経過
あたりなし!!
もう気を失う寸前!!
次!!

次は昨日の爆撃跡地へダッシュ
昨日は小さいワームでネチネチ探ったので、今日はでっかいワームで絨毯爆撃!!


・・

・・・

・・・・

・・・・・

・・・・・・

60分経過
あたりなし!!
ほとんど意識なし!!
次!!

次は岬の先端ダッシュ


・・

・・・

・・・・

・・・・・

・・・・・・

60分経過
あたりなし!!
気絶!!



終~了~

BGM:Freak Kitchen/Blind  

Posted by セロ at 13:58Comments(0)ブラックバス

2010年04月30日

琵琶湖 Day1

4月28日(水)20:30~22:00

昨日から仕事で琵琶湖に来てます。
5月1日からはhawkも合流するので、その前にポイントとパターンを見つけとかなければパンチ
といっても仕事先からは大きく移動もできないので、とりあえず目の前のポイントへ・・・

実は去年も来ていてDSで小バスがポコポコ釣れた記憶があるので早速4inカットテール+1/32シンカーで船道周りへキャスト!!
・・・あたりな~し!
丹念に探るがさっぱりガーン
あまりにもあたりがないので今度はハジから絨毯爆撃パンチムカッ
・・・あたりな~し!!
軽くクラクラしながら今度は岩盤帯へ移動ダッシュ

こちらは岩盤と枯れたウィード、新しいウィードが絡んだいかにもというポイント。
ここもDSで片っ端から探っていくが・・・
・・・あたりな~し!!!
完全にめまいを覚えながら、ひょっとしたらもう少し速い動きが良いのかと今度はJHワッキー
キャスト!・・・・・・・・・あたりな~し!!!!
キャスト!・・・・・・・・・あたりな~し!!!!!
キャスト!・・・・・・・・・あたりな~し!!!!!!
キャスト!・・・・・・・・・あたりな~し!!!!!!!
×50






ポキ



今日も心が折れました。


帰るっ!!!ムカッ

BGM:Pride & Glory/Losin' Your Mind  

Posted by セロ at 13:49Comments(1)ブラックバス

2010年04月05日

ようやく地元で

4月4日(日)21:00~22:30

久々にバス行きたいな~など思いつつも、なかなか一人では重い腰が上がらず・・・
こんな時はWさんへ連絡だ!!

セロ『最近行ってますか~』
Wさん『全然いっとらん むちゃくちゃ忙しいんだわ~』
セロ『久々にバスど~です?』
Wさん『お~ え~ね~ どこいこ~か~』
セロ『いつものところはど~ですか~』
Wさん『お~ え~よ~ いつにする~』
セロ『日曜の夜はど~ですか~』
Wさん『お~ え~よ~』

ということで今シーズン初のバス釣りへLet's Go~車

当日現地集合でチョット遅れて現地に着くとWさんがリールと格闘中
完全バックラッシュで予備のリールに交換中ガーン
そんな横でさっそく愛竿サイコガンにリグって開始!

このポイントは回遊バス待ちになるので当たり外れが大きく、釣れる時は40upが連荘で来るけどダメなときは一晩粘ってもダメなので、1、2時間やってダメならさっさとやめちゃう短時間ポイント。

結局2人並んで1時間半。

セロ『あたりあります~?』
Wさん『あかんね~』
セロ『上がりますか~』
Wさん『お~ 上がるか~』

終~了~

またボウズガーン


BGM:BON JOVI/DRY COUNTY  

Posted by セロ at 09:29Comments(0)ブラックバス